絵師とシナリオライターの需要と供給
今月は金曜が5回ある関係で4週目にアリスの新作買って楽しんですぐまた
金曜に欲しいソフトがある。という幸せな月です〜
とりあえず、購入予定は3本。ただ、そもそもその前の週にアリスの
SLGやりこんで楽しい可能性もあるので、現場で判断しようかな〜と。
さっきニュースネタで、エロゲーのシナリオライター不足が報じられてましたが、
ほんと最近て10年前のエロゲーと比較するとCGの全体の平均的な実力が格段に進歩
したのに対してシナリオは、凄いレベルが落ちた‥て実感するほどでもないですが、
文章の基本部分の誤字脱字が目立つ作品を見ると大丈夫かこいつ‥と不安になる
作品もある訳で〜そもそも絵師の数に対して、ライターの総数が足りてない感じで
絵師過剰。ライター不足
という、10年前とはまったく逆に状態になってるようです(苦笑)
シナリオライターは、昔はエロいアイデアや文章の力は、エロゲーでしか発揮できなかった
事もあって、そういう趣味の方は、エロゲーライターになり実力を発揮してたんだと思う
んですが、今は、ライトノベルの読者増や、深夜アニメに、同人ソフトにと、そのエロい
アイデアの発揮場所に恵まれ、更に、以前は絵描きさんの実力差が大きかったものが
最近では、平均的にみんな巧くなった結果、ある程度クラスの絵師さんの価値が急落。
これなら、自分で企画して、シナリオ書いて、絵師さんは安く雇う‥という、あれ
10年前と力関係が逆転してるよ‥て事なんでしょうかね〜
だって、↑の通り、ライターさんの実力が問われるエロよりも純愛、シナリオメインの
作品てほんと激減してますもんね‥ヌキゲーしか買わないおいらから見ても
やはりどっちのジャンルもあってこそのエロゲーだと思いますし、
心配ですね。
それにしても、おとこの娘+巫女Wという、

ただの貧乳の巫女にしか見えない状態のマニアックなシチュが
ヌキゲー系で発売されてるというのは、シナリオライターさんの力関係が
上がって、書きたいものを書いてるせいなのかも知れません。
凄いニッチな趣味である意味すげぇ‥
|